EPやアルバムの楽曲をシングルとしてリリースする場合には、いくつかご注意いただく点がございます。
以前にEP、またはアルバムをリリースしたことがあり、そのうちの楽曲をシングルとしてリリースしたい場合、または逆に、シングルをリリースし、その楽曲をEP、またはアルバムに含めたい場合は、再生回数を一致させ、それぞれが同じ楽曲であることをストアのシステムに認識させるために、いくつかの手順を踏む必要があります。
楽曲をシングルとして、またはEPやアルバムの一部として再リリースする際の手順
- 楽曲を新しいリリースとしてアップロードし、必ず新しいISRCコードをリクエストしてください(リクエストに際して操作は必要ありませんが、リリースを作成するときに古いISRCを入力しないようにご注意ください
- 元のリリースと同じオーディオファイルを使用します
- 元のリリースと同一の楽曲情報を入力し、タイトルのスペルや文法が一致していることを確認します
- コラボレーションしたアーティストなど、他のアーティストに関しても、元のリリースとまったく同じようにクレジットしてください
- 楽曲のバージョンは元のリリースと一致している必要があります。「アルバムバージョン」または「リマスター」といった情報を追加しないでください。
上記のすべてを行うと、配信ストア側で再生回数が一致する可能性が非常に高くなります。そのため、シングルとしてのリリースに10,000再生がある場合、EPに含めたトラックも10,000再生として表示されます。これは各ストアの仕様に依存するため、弊社でその保証はできないことを予めご了承ください。